生き生き

アンチエイジングでメタボリックシンドロームを予防

定期検診でメタボだと診断を受けた人の仲には、とにかく何かしなければと一生懸命に取り組んでおられる方もいれば、今さら”がんばったって・・・”と半ばあきらめと割り切りの境地に浸っている方といろいろです。
メタボは単に見た目が悪いというだけではありません。
生活習慣病と呼ばれるように、ガンや動脈硬化、糖尿病など、けっして安心してはいられない恐ろしい病気が潜んでいるのです。

予備軍と呼ばれる人たちが急増しているだけではなく、低年齢化している事でも問題視している専門家は多いです。
まだ小学生だというのに、すでに成人病と思しき症状を保有している児童もいるというのですから、大変なことですね。
最近生活習慣病のスペシャリストで構成される予防協会で、興味深い記事が発表されました。

特定保健指導で食事指導を受けた人のうち、約3割程度の人が、完全にメタボから脱出したというのです。
軽い運動を生活に取り入れる事は、様様なシーンで主張されているわけですが、実践した60歳以上の高齢者で多くの人が、まったく運動らしい運動をしてこなかった人と比較しても、7倍以上も若さと活力を取りもどしているというのです。
同時に、心筋梗塞や動脈硬化を引き起こしやすい確率も確実に下がっています。

たかが運動されど運動です。
アンチエイジングの成功とメタボ対策は密接に関わっているということです。
”もう年だから・・・”、”今さらがんばっても遅い”は、逃げ口上と言われてもしかたありません。

実際にこうして結果に出ている以上は、重い腰をあげて、アンチエイジングに真剣に取り組んでみてはいかがですか。
必ず問題となる食習慣、言われている事は頭ではわかっていても、何十年も続けてきた習慣を急に変えろと言われても、一歩を踏み出すまでの勇気が必要です。
愛煙家がたばこをなかなかやめられないのと同じです。

自力では難しくても、誰かに手伝ってもらえるなら、無理と思っていた事も、半分の力で達成できます。
アンチエイジングは、けっして1人でするものではなく、周囲に協力してもらいながら少しずつ進んでいくものだというように、意識を変えるなら、若返りはとても楽しいものだと感じることができるはずです。
アンチエイジングで、メタボも乗り切れるのです。


SITE MENU

Copyright(C) 2013 お肌の美容を保つための方法 All Rights Reserved.